おめでとうございます

老蘇小学校

2015年01月09日 11:12

 新年おめでとうございます。学校では3学期がスタ-トしました。3学期というと、4月からの新しい学年に向かっての準備期間であり、平成26年度のまとめの学期です。短い学期なので、計画的に過ごしていきたいと思います。
 7日(水)の朝、校門では地域のみなさんや市教育委員会の方など、たくさんの方が子ども達を迎えてくださいました。子どもたちも元気に挨拶をして、教室へ入っていきました。子どもたちの表情には「3学期もがんばるぞ!」という気持ちがあふれていて、とってもうれしく思いました。



 3学期最初の日なので、体育館に集まり始業式をしました。始業式では「お…おおきなゆめをもって。 い…いまこのときを大切に。 そ…そういくふうで前進を。」という話をしました。正月の正の字にあるように、「一と止」で一歩一歩立ち止まりながら、確実に前進できる年にしましょう。
 また、続いて清掃をしました。一人ひとりが、美しく掃除をしようという気持ちがみられました。



 8日(木)の日には、書き初めをしました。年が明け、あらたまった気持ちで筆をとり、いっしょうけんめいにかきました。



本年も、どうぞよろしくお願いします。


関連記事