たまねぎの皮染め
今日、3年生の親子活動がありました。親子で「染め物」体験を行いました。題して「たまねぎの皮を使って染めてみよう」です。
まず学級委員さんが、朝からたまねぎの皮を水から煮出し、準備をしてくださいました。親子活動が始まると、それぞれ各自がその煮汁の中に輪ゴムでしばった布を入れ、しばらく煮込みました。煮込んだ後、布を取り出し、ミョウバン液にひたしました。そして水洗いをして、輪ゴムをとりました。広げてみると黄色に近い色で、とってもあざやかな色に染め上がりました。輪ゴムで作った模様も、個性があり、きれいでした。
たまねぎの皮染めとブルーベリーを使っての染めを行ったのですが、天然の染料は昔より利用されていたものです。その色は、自然のやさしさがあり、やわらかいものです。天然の染料は、草木により色が異なります。よい学習の機会でした。
関連記事