家庭科の学習
今日、5年生の子どもたちが家庭科で「野菜をゆでる調理」の学習をしました。野菜をゆでる場合、最初の水から野菜を入れてゆでる場合と、水が沸騰してから野菜を入れてゆでる場合があります。今日は、じゃがいもとにんじん、ブロッコリーを使い学習しました。子どもたちは、最初に野菜を切り、順序に従って野菜をゆでました。
ゆでぐあいを確かめながらゆで終わると、今度はお皿に盛りつけました。盛りつけにはミニトマトなどもいっしょに盛りつけました。班により盛りつけ方が違い、それぞれ特徴が表れていました。
関連記事