この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

オープンスクールデーを行いました

2017年11月27日

 11月11日(土)にオープンスクールデーを行いました。保護者や地域の方、また、こども園の保護者の方など、たくさんの参観をいただきました。各学年、道徳の授業とふるさと学習を行い、老蘇小学校の取組の一端を見ていただきました。また、同時に学校運営協議会を実施しました。委員の皆様から、このような実際の授業の様子を見ると、また、支援の方法が工夫できるなど貴重なご意見をいただきました。
 今、学校では中休みの時間帯にマラソンタイムを実施しています。それぞれの子どもが自分のペースに合わせてグランドを走っています。今週末に行いますマラソン大会に向けて自分のタイムを縮めようと子どもたちが頑張っている姿がうかがえます。




  


Posted by 老蘇小学校 at 11:32

地域の方々の協力を得て

2017年11月07日

 老蘇小学校は、従来より学区の皆様にいろいろな面で支えていただきながら歩んできています。学習を深めるための支援や学校環境を豊かにしていただく支援など様々な方々に協力いただいています。また、今年度は、コミュニティースクールとして新たな取組もしていただいています。1つめは、スクールガードの取組です。自治会の協力を得て、現在2つの地域でスクールガードを組織的に行っていただいています。PTAによる巡回パトロールとともに子どもたちが安心して下校できる体制をとっていただきとてもありがたいです。
 学習面では、10月より3年生の希望者を対象に寺子屋老蘇「こども学習教室」を始めました。放課後、隔週の学習教室ですが、学習支援をしていただているのは、学区内の大学生ボランティアとコーディネーターの方です。学ぶ支援とともに地域のお姉さんお兄さんに出会うことで学習に対する前向きな態度や意欲を持ってくれればと考えています。



  


Posted by 老蘇小学校 at 10:00