この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

第2回ピオトープ自然観察会(虫の観察)&第5回整備作業開催

2016年10月03日

 10月1日(土)、朝から降っていた雨も止み、講師の先生を招き、第2回ビオトープ自然
観察会を開催しました。秋の虫がいっぱいいる中で、コオロギの種類や赤とんぼの種類な
どについて観察をしました。また、珍しい蝶の幼虫も見つかり、擬態のうまさにみんな感心
していました。
 その後、全員で草などが生い茂ったビオトープの周辺をきれいに清掃しました。今日は、
整備作業後に、昨日学校の畑で採れた取れたてのサツマイモで焼き芋を作り、みんなで美
味しくいただきました。
 10月8日(土)は、第7回ビオトープお月見コンサートです。多くの方々のご来場をお待ちし
ています。


  


Posted by 老蘇小学校 at 09:33校長のささやき