5年生が田んぼの学習に取り組んでいます
2018年06月06日
5年生では、今年もサン・燦ファームの皆さん、JAグリーン近江の方、びわこ揚水の方、ぼてじゃこトラストの方などの多くの方々の協力を得て、もみまきや田植え、田んぼの水生生物の観察・ニゴロブナの仔魚の放流などに取り組んでいます。6月5日には、びわこ揚水機場の見学とともに、水生生物の講話を聞きました。子どもたちは、体験をする中で米作りの歴史や工夫を知るとともに自然としての田んぼの大切さに気付きました。今後もニゴロブナの稚魚の放流や稲刈り、感謝祭など1年を通して学んでいきます。この「ふるさと学習」の中できっと子どもたちは老蘇への愛着を深めてくれると思っています。


Posted by 老蘇小学校 at 17:53