6年生が陶芸体験をしました

2018年06月26日

6月26日(火)に6年生が「やきもの作り(陶芸)」体験をしました。滋賀県立陶芸の森から陶芸家の方に来ていただき、お茶碗作りを楽しみました。子どもたちは、粘土をこねて、慎重に形を作っていき、絵付けをしました。それぞれの子どものオリジナルなお茶碗ができあがるのが待ち遠しいです。このお茶碗は、2月にお家の方を招いて「おもてなしの会」(お茶会)」をする時に使うものです。子どもたちは、木箱を準備したりもします。茶道については29日(金)にお茶会を行い、地域の茶道家の方に教えてもらいます。このような年間を通した体験学習により子どもたちは様々な学びをすることができます。
6年生が陶芸体験をしました



Posted by 老蘇小学校 at 16:24