2学期が始まりました
2018年08月31日
8月28日より2学期が始まりました。今年は、災害級の猛暑で、7月中旬より8月末まで大変暑い日が続いてきましたが、子どもたちは元気に楽しそうに登校しています。久しぶりに友だちや先生と出会い嬉しい様子が伝わってきます。熱中症対策を行いつつ安全に子どもたちが学校生活を送れるようにしていきたいと思っています。さて、30日には、地震を想定した避難訓練を行いました。今回は、「一人一人が判断して落ち着いて静かに避難する」ことを目標に、午前中に実施するという予告のもと、中休みに行いました。まずは、それぞれがいる場所で「身を守る行動」をとり、その後、安全が確認されたということで、運動場に避難しました。学級でまとまって避難という普段の訓練とは違いましたが、各自考えながら落ち着いて避難できていました。運動場では、登下校の時や外で遊んでいる時に地震が発生したらどうすればよいかについて話をしました。しっかりと聞いて一人一人が考える時間をとれたと感じています。


Posted by 老蘇小学校 at 11:23