やまのこ体験学習(4年生)

2016年11月16日

 11月15日(火)に4年生は、沖島へやまのこ体験学習に出かけました。
あいにくの小雨模様のため、ケンケン山ハイキングはできませんでした。
しかし、高取山ふれあい公園の指導員の方々から最初に森林についての
説明がありました。その後、指導員の指導の下、丸太切りや木材の小片
を利用した小物作りを行いました。丸太切りでは、子どもたちは、今までの
こぎりを使った経験が無く、息を弾ませながら悪銭苦闘していました。また、
クラフトでは、創造性豊かな作品ができていました。 午後から、島の散策
と沖島小学校の校長先生から沖島についての説明を聞きました。しっかり
学習し、とても有意義な1日が過ごせました。
やまのこ体験学習(4年生)
やまのこ体験学習(4年生)



同じカテゴリー(校長のささやき)の記事画像
1年間ありがとうございました
感動!電車で琵琶湖一周(4年生)
人形劇を観ました
久しぶりの大雪です
校内書き初め会
2学期も終わりました
同じカテゴリー(校長のささやき)の記事
 1年間ありがとうございました (2017-03-24 09:30)
 感動!電車で琵琶湖一周(4年生) (2017-02-09 10:49)
 人形劇を観ました (2017-01-27 12:30)
 久しぶりの大雪です (2017-01-16 09:50)
 校内書き初め会 (2017-01-11 10:20)
 2学期も終わりました (2016-12-22 09:40)