体力テストを実施しました。

2017年05月18日

 5月16日に今年度の体力テストを実施しました。1~3年生は、50m走・ソフトボール投げ・長座体前屈・握力の4種目を、4~6年生は、それに加え、反復横跳び・上体起こし・立ち幅跳びを行いました。子どもたちは、今持っている力をしっかりと発揮していました。また、種目ごとの場所であいさつなどを礼儀正しくできました。(なお、4~6年生は、他の時間に20mシャトルランも行います。)
 さて、昨年度、老蘇小学校の体力テストの結果を分析した結果、「ソフトボール投げ」「反復横跳び」の力を伸ばす取組が必要であることがわかりました。そこで、昨年11月に「投げる力」と「俊敏性」を伸ばすことも含めたオリジナルの「老蘇っ子体操」を作りました。そして、今年度も、各学年で週2回、朝の時間に実施しています。継続した体操で動きに慣れることを通して効果が出てくるよう期待しています。


Posted by 老蘇小学校 at 10:03