皆泳教室

2009年07月22日

夏休みに入ったというのに、いつまでもうっとうしい梅雨空が続いています。真夏の太陽を待っている子どもたちも多いことでしょう。
皆泳教室老蘇小学校では、夏休みに入ると「皆泳教室」を開いています。3年で蹴伸びができない子、4年生は泳力が13m以下、5年生は25m以下、6年生は 50m以下の子で、もっと泳ぐ力をつけたい子を対象に開いているもので、全校の職員が指導にあたっています。泳力別に分かれた子どもたちは、担当の指導者に、手取り足取り、ていねいに指導を受けています。横では、滋賀県水泳記録会に出場予定の子も練習に励んでいて、もっともっと上手にたくさん泳げるようになろうと、一生懸命がんばっています。

同じカテゴリー(ころっけパパのひとりごと)の記事画像
一年の学びを終えて
義援金を届けに
健康優良学校の像 再建
次のステップに向かって
学びの業を修めて
老蘇の歴史マップ完成!
同じカテゴリー(ころっけパパのひとりごと)の記事
 一年の学びを終えて (2011-03-24 15:38)
 義援金を届けに (2011-03-23 17:33)
 健康優良学校の像 再建 (2011-03-22 17:59)
 次のステップに向かって (2011-03-18 17:16)
 学びの業を修めて (2011-03-17 17:39)
 老蘇の歴史マップ完成! (2011-03-16 15:10)