人権宣言
2013年12月06日
今週は、本校の人権週間です。人権教育は学校教育の基盤になるものですが、今週は特にその人権について深く考えようということで、人権週間と名付けました。各学級で身の周りの人権問題を考える中で、大切なことを「人権宣言」にまとめました。今日は、その人権宣言を発表する日です。朝から体育館に子どもたちが集まり、人権集会を開催しました。体育館に輪になるように座り、人権宣言をしました。
1、2年生


3、4年生


5、6年生


これからは、その宣言をどのように実践するかが大切です。一人ひとりの子どもたちが行動する中で、やさしい心を学校中に広げたいと思います。尚、人権宣言の内容は、後日水車でお知らせしたいと思います。
1、2年生
3、4年生
5、6年生
これからは、その宣言をどのように実践するかが大切です。一人ひとりの子どもたちが行動する中で、やさしい心を学校中に広げたいと思います。尚、人権宣言の内容は、後日水車でお知らせしたいと思います。
Posted by 老蘇小学校 at 15:28
│校長のひとりごと