マラソン練習始まる
2014年11月04日
今日から、中休みの時間にマラソン練習が始まりました。これは、27日(木)の校内マラソン大会に向けての練習であるとともに、風邪に負けない体力づくりでもあります。中休みの10分間を使って運動場に出て、自分のペースに合わせて走ります。今日はお天気もよく、気持ちがよいマラソン練習でした。「9周走った。」「11周走った。」と子どもたちも話していました。初日であり、走りすぎたのか時間が終わると、芝生の上に座り息を整えている子どももいました。
マラソンは無理をせずに、自分のペースに合わせて走り、長く続けることが大切です。苦手な人は、歩いても結構です。少しずつ走り込むことにより、身体を慣らすと共に、じょうぶで健康なからだをつくるようにしましょう。


マラソンは無理をせずに、自分のペースに合わせて走り、長く続けることが大切です。苦手な人は、歩いても結構です。少しずつ走り込むことにより、身体を慣らすと共に、じょうぶで健康なからだをつくるようにしましょう。
Posted by 老蘇小学校 at 14:56
│校長のひとりごと