はちみつ収穫体験をしました

2015年04月27日

 今日、4年生の子どもたちが安土養蜂園のみなさまにお世話になり、「蜂蜜搾取」体験をしました。
  最初に注意事項を聞いた後、三班にわかれ、頭から網をかぶって蜜蜂の巣箱を見に行きました。巣箱を開けてくださると、中には多くの蜜蜂が入っていて、一斉に飛び立ちました。巣箱の中で動き回る蜜蜂の様子を観察しました。
 見学の後、蜜がいっばいたまった枠から、蜂蜜を取り出す作業をしました。分離器を使い、蜂蜜を取り出します。子どもたちも順番に分離器をまわしました。すると分離器の底に、蜂蜜がいっぱい溜まりました。それを缶に移し、味をみました。とっても甘くて、濃厚でした。パンにつけていただくととってもおいしくて、「おいしい、おいしい」といいながらみんな食べていました。学校にも蜂蜜をいただきました。
  貴重な体験をありがとうございました。安土養蜂園のみなさま、お礼を申し上げます。

はちみつ収穫体験をしましたはちみつ収穫体験をしました
はちみつ収穫体験をしましたはちみつ収穫体験をしました
はちみつ収穫体験をしましたはちみつ収穫体験をしました






同じカテゴリー(校長のひとりごと)の記事画像
たばこの害について学びました
魚のゆりかご水田プロジェクト
おもてなしの心
お茶碗づくり
西の湖学習
たまねぎの皮染め
同じカテゴリー(校長のひとりごと)の記事
 たばこの害について学びました (2015-07-14 16:31)
 魚のゆりかご水田プロジェクト (2015-07-13 15:52)
 おもてなしの心 (2015-07-02 16:35)
 お茶碗づくり (2015-06-30 19:13)
 西の湖学習 (2015-06-29 16:03)
 たまねぎの皮染め (2015-06-23 15:52)