たてわり交流給食
2009年02月26日
今日は「たてわり交流給食」。1年生から6年生までの子どもたち12〜13人で編成している「縦割りグループ」で楽しく給食を食べる日です。
6年生のお兄さんお姉さんが、1年生の給食をそれぞれの場所まで運んであげます。みんなが揃ったところから給食が始まりました。ふだんは同じクラスの仲間としか食べませんから、最初はちょっとよそいきの雰囲気ですが、すぐに親しくなって、わいわい楽しい食事になりました。食べ終わったらそれぞれの班でしりとりや伝言ゲームなどの簡単なゲームをして楽しみました。では伝言ゲームの問題を一つ。野菜当てクイズです。「畑の中で傘をさし、子どもたちを守っている野菜はな〜んだ。」さてみなさん分かりますか?

Posted by 老蘇小学校 at 14:23
│ころっけパパのひとりごと