図書委員会読み聞かせ

2009年06月30日

 今日もうっとうしい梅雨空になりました。今日は、図書委員会の5,6年生が教室に出向いて、お話の読み聞かせをしてくれました。1年生の教室では、子どもたちが楽しみに待っています。ちょっと緊張して教室に向かった6年生の図書委員は、何日も前から練習をしていた「だるまちゃんとてんぐどん」のお話を始めました。図書委員会読み聞かせ読み始めたときは、ちょっとドキドキしていたようですが、2〜3ページも読み進めているうちに、ふだんのペースを取り戻し、とっても上手に読み終えました。聞いていた1年生の子どもたちも、お姉さんの上手な読み方に感心して、熱心に聞き入っていました。
 お話が終わると、「ありがとう。次は○○がいいなぁ〜」「また来てや」と喜んでくれました。

同じカテゴリー(ころっけパパのひとりごと)の記事画像
一年の学びを終えて
義援金を届けに
健康優良学校の像 再建
次のステップに向かって
学びの業を修めて
老蘇の歴史マップ完成!
同じカテゴリー(ころっけパパのひとりごと)の記事
 一年の学びを終えて (2011-03-24 15:38)
 義援金を届けに (2011-03-23 17:33)
 健康優良学校の像 再建 (2011-03-22 17:59)
 次のステップに向かって (2011-03-18 17:16)
 学びの業を修めて (2011-03-17 17:39)
 老蘇の歴史マップ完成! (2011-03-16 15:10)