4年生も頑張っています
2011年03月11日
当初の予定では3月に入ってすぐに開く予定でしたが、雪が降ったりしてグランドコンディションが悪く、延び延びになっていたのです。水曜日にようやく走れる
今日は後半、白組の班対抗リレーです。
4年生が中心となって全校のみんなを動かすのは初めての経験です。みんなは周到に計画を続けています。司会をするグループ、準備や説明をするグループなど、役割もしっかり分担して、力を合わせて行動しています。給食を早くすませた子は、急いで運動場に走ります。器具庫から障害に使う道具を出しさっさと
楽しくリースが終わると、司会担当は試合の結果を発表し、その間に準備係の子たちがさっさと後片付けをしています。担任の先生から一言の指示も受けず、自分たちの手でさっさと活動を進めている子どもたちの姿に、とても感心させられました。4年生のみんな、よく頑張りました。
Posted by 老蘇小学校 at 17:50
│ころっけパパのひとりごと