明日は音楽会

2013年10月29日

 明日は音楽会いよいよ明日が「校内音楽会」になりました。今までの練習の成果を十分に発揮し、思い出に残る音楽会になればと思っています。また、運動会で培ってきたがんばりを音楽会につなぎ、さらに成長してほしいと思います。
 時間は、9:40~11:30の予定で、場所は安土文芸セミナリヨで開催します。プログラムを紹介します。
9:40 はじめの言葉 教頭の話 諸注意
9:45 校歌斉唱
9:50 1・2年発表 斉唱「えがおがいいね」 合奏「よろこびのうた」 斉唱「スマイル」
10:05 3・4年発表 合唱「パレードホッホー」「いつだって」 合奏「パフ」
10:20 5・6年発表 合唱「広い空の下で」「ふるさと」 合奏「ガリレオ」オープニングテーマ
10:35 教師 合奏「となりのトトロ」
10:40 全校合唱「ぼくのハーモニー」
10:50 城 奈緒美さん パイプオルガン演奏
11:10 校長の話
11:25 おわりの言葉
 すばらしい会場で音楽会ができることをたいへんうれしく思います。自信をもって、発表しましょう。
明日は音楽会明日は音楽会  

同じカテゴリー(校長のひとりごと)の記事画像
たばこの害について学びました
魚のゆりかご水田プロジェクト
おもてなしの心
お茶碗づくり
西の湖学習
たまねぎの皮染め
同じカテゴリー(校長のひとりごと)の記事
 たばこの害について学びました (2015-07-14 16:31)
 魚のゆりかご水田プロジェクト (2015-07-13 15:52)
 おもてなしの心 (2015-07-02 16:35)
 お茶碗づくり (2015-06-30 19:13)
 西の湖学習 (2015-06-29 16:03)
 たまねぎの皮染め (2015-06-23 15:52)