今日は「子ども読書の日」
2009年04月23日
4月2日はアンデルセンの誕生日です。それにちなんで国際児童図書評議会がこの日を「国際子どもの本の日」としました。
また、日本でも「子どもの読書活動の推進に関する法律」が平成13年12月に公布・施行されたのに伴い、国民の間に広く子どもの読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高めようと、今日4月23日を「子ども読書の日」とすることが法律で定められたのです。
安土町でも、教育行政方針の中で、昨年から3年間「読書」に親しむ教育を掲げ、町を揚げての読書活動推進に力を入れています。
今日はひとつ、子どもたちと一緒に親子読書でもしてみませんか。

また、日本でも「子どもの読書活動の推進に関する法律」が平成13年12月に公布・施行されたのに伴い、国民の間に広く子どもの読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高めようと、今日4月23日を「子ども読書の日」とすることが法律で定められたのです。
安土町でも、教育行政方針の中で、昨年から3年間「読書」に親しむ教育を掲げ、町を揚げての読書活動推進に力を入れています。
今日はひとつ、子どもたちと一緒に親子読書でもしてみませんか。
Posted by 老蘇小学校 at 12:20
│ころっけパパのひとりごと