今日は老蘇小の誕生日
2009年06月02日
今日、6月2日は老蘇小学校の134回目の誕生日です。今から134年前というと、明治8年。断髪令(ちょんまげをやめようという命令)が出て4年目です。ちなみに安土小学校は今年で108年目ですから、これは全国的に見ても古い歴史をもった学校ということになります。
今日はこの創立134年をみんなでお祝いする集いが開かれ、今年は劇団コーロの皆さんによる「のんのんばあとオレ」という劇を保護者の皆さんも一緒に鑑賞しました。これはテレビでもおなじみの水木しげるさんの自伝的小説を劇にしたものです。よく知っている話とはいえ、舞台で演じられると、迫力があって思わず引き込まれてしまいました。
今日はとっても暑い日でしたが、子どもたちは汗を流しながら、一生懸命見入っていました。コーロの皆さん、ありがとうございました。
今日はとっても暑い日でしたが、子どもたちは汗を流しながら、一生懸命見入っていました。コーロの皆さん、ありがとうございました。
Posted by 老蘇小学校 at 15:50
│ころっけパパのひとりごと