うさぎ集会

2009年11月02日

 中庭に2匹のウサギがいます。名前は「ミルク」と「ココア」。名前の通り、真っ白いのがミルク、茶色がココア、どちらも男の子です。世話をしているのは2年生でしたが、毎年この時期に、1年生にバトンタッチすることになっています。先週の金曜日、バトンタッチをするための「うさぎ集会」を開きました。うさぎ集会2年生は「ミルクとココアの性格」「ウサギ当番の仕事」「世話をするときに気をつけること」を伝えるため、3つのグループに分かれ、説明することを絵に描きました。集会では今までの経験を分かりやすく説明し、説明が終わると、さっそくウサギ小屋の所に行って、世話をする様子を1年生に見せました。「こわがるからやさしくしてあげてね」「大事に育ててや」と言われた1年生は、うさぎ集会大切な仕事を任せてもらってやる気満々。少しお兄さん、お姉さんになった気分になりました。

同じカテゴリー(ころっけパパのひとりごと)の記事画像
一年の学びを終えて
義援金を届けに
健康優良学校の像 再建
次のステップに向かって
学びの業を修めて
老蘇の歴史マップ完成!
同じカテゴリー(ころっけパパのひとりごと)の記事
 一年の学びを終えて (2011-03-24 15:38)
 義援金を届けに (2011-03-23 17:33)
 健康優良学校の像 再建 (2011-03-22 17:59)
 次のステップに向かって (2011-03-18 17:16)
 学びの業を修めて (2011-03-17 17:39)
 老蘇の歴史マップ完成! (2011-03-16 15:10)