寒風の中を力走!

2009年12月07日

 インフルエンザの影響で、2回も延期になった校内マラソン大会。三度目の今日も冬型の気圧配置の影響で、晴れ間がのぞいたかと思うと時雨が降るというあいにくの天候となりましたが、子どもたちは満を持して元気に田んぼの中の道を力走しました。
寒風の中を力走! 低学年が走り始める頃には、時雨がやってきて、時間を少し遅らせてのスタートとなりました。少し冷たい雨が降っていましたが、元気いっぱいの低学年の子どもたちは、約1Kmの道のりを、全力で走りきりました。
 高学年がスタートする頃には、暖かいお日さまも顔を覗かせ、約2Kmのコースを気持ちよく走りきることができました。
寒風の中を力走! 中学年がスタートする頃にはまたまた時雨雲が広がり、冷たい雨が降ってきたのですが、子どもたちは雨や風なんかへっちゃらで約1.5Kmの道のりを完走することができました。
 今年は新記録の可能性も期待していたのですが、学校閉鎖の影響で練習時間がほとんど取れず、残念ながら新記録は生まれませんでした。寒風と氷雨の中熱い声援を送って下さった保護者の方々、交通立ち番のボランティアに来てくださった教育委員長さん、教育課のみなさん、ほんとうにありがとうございました。

同じカテゴリー(ころっけパパのひとりごと)の記事画像
一年の学びを終えて
義援金を届けに
健康優良学校の像 再建
次のステップに向かって
学びの業を修めて
老蘇の歴史マップ完成!
同じカテゴリー(ころっけパパのひとりごと)の記事
 一年の学びを終えて (2011-03-24 15:38)
 義援金を届けに (2011-03-23 17:33)
 健康優良学校の像 再建 (2011-03-22 17:59)
 次のステップに向かって (2011-03-18 17:16)
 学びの業を修めて (2011-03-17 17:39)
 老蘇の歴史マップ完成! (2011-03-16 15:10)