元気な顔がそろいました
2010年01月06日
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今日は冬休み中の全校登校日です。久しぶりに子どもたちの元気な顔が学校に戻ってきました。玄関先では久しぶりに出会う子どもたちが楽しそうにお喋りしています。教室では担任の先生に冬休み中の楽しい生活を報告している姿も見られます。どの学級の黒板にも「今年はトラ年。いろんなことにトライしましょう」などの言葉が並んでいます。3学期の正式なスタートは明日なのですが、子どもたちはもうすっかり3学期モードに入りました。
新しい係活動を決めたり班長会議をしている学級もあります。もちろん学習も始まりました。少人数教室では算数の勉強です。
休み時間の教室をのぞいてみると「ぼうずめくり」を楽しんでいる子どもたちに出会いました。運動場では、寒風の中で女の子も混じってサッカーを楽しんでいます。さあ、ウォーミングアップもできました。明日から150人の子どもたちの3学期が本格的に始まります。どの学年も、この1年間のまとめと、新しい学年への準備に向けて一生懸命がんばります。
休み時間の教室をのぞいてみると「ぼうずめくり」を楽しんでいる子どもたちに出会いました。運動場では、寒風の中で女の子も混じってサッカーを楽しんでいます。さあ、ウォーミングアップもできました。明日から150人の子どもたちの3学期が本格的に始まります。どの学年も、この1年間のまとめと、新しい学年への準備に向けて一生懸命がんばります。
Posted by 老蘇小学校 at 11:50
│ころっけパパのひとりごと