環境クイズラリー
2010年02月17日
今日は環境委員会の「環境クイズラリー」です。
老蘇小学校はエコスクールで、子どもたちの普段から環境に関する意識は高い方です。
クイズラリーには、低学年を中心にたくさんの子どもが参加しました。
問題は…「ビオトープにいない魚は?」「ペットボトルは、リサイクルしてどんなものに変わりますか?」子どもたちはスラスラ答えていきます。
中には高学年用の問題にチャレンジする子もいます。ちょっと難しいけれど、こういう機会に環境に関する知識がまたひとつ増えるのかもしれませんね
老蘇小学校はエコスクールで、子どもたちの普段から環境に関する意識は高い方です。
クイズラリーには、低学年を中心にたくさんの子どもが参加しました。
問題は…「ビオトープにいない魚は?」「ペットボトルは、リサイクルしてどんなものに変わりますか?」子どもたちはスラスラ答えていきます。
中には高学年用の問題にチャレンジする子もいます。ちょっと難しいけれど、こういう機会に環境に関する知識がまたひとつ増えるのかもしれませんね
Posted by 老蘇小学校 at 18:48
│ころっけパパのひとりごと