電車に乗って

2011年02月03日

電車に乗って くすのき学級の2人が、電車に乗って校外学習に出かけました。近江八幡駅に着くと、切符を買って電車に乗り込みました。草津駅で草津線に乗り換え、目的地の甲西に到着です。今日のメインはポテトチップス工場の見学なのです。2人ともポテトチップスが大好きです。それに、この工場で使われているジャガイモの一部は老蘇で栽培されているのです。ですから、出発前からポテトチップス工場を早く見学したくてたまりませんでした。工場に着くと、係のおじさんが迎えてくれました。たった2人電車に乗っての見学ですが、ちゃんと2人のためにスライドも用意して、ていねいに説明して下さいました。生産ラインを見ると、機械がたくさん並んでいます。1個のジャガイモを2秒でカットすること、カットしたジャガイモは2分間油で揚げること、ここで袋詰めにされた製品の袋には製造所固有記号bという記号がついていることなど、たくさんのことを知りました。
 工場を後にした2人は、貴生川駅に向かい、今度電車に乗っては近江鉄道に乗り換えです。二両編成の電車の一番前に立って、運転手さんになった気分でご機嫌です。鉄橋やトンネルになると大はしゃぎ。途中から赤ちゃん連れのお母さんが乗ってこられました。赤ちゃんは2人を見るとニコニコと笑ってくれます。2人も上手に赤ちゃんの相手をし、とても楽しそうです。いろんな出会いのあった電車の旅。とても充実した1日になりました。

同じカテゴリー(ころっけパパのひとりごと)の記事画像
一年の学びを終えて
義援金を届けに
健康優良学校の像 再建
次のステップに向かって
学びの業を修めて
老蘇の歴史マップ完成!
同じカテゴリー(ころっけパパのひとりごと)の記事
 一年の学びを終えて (2011-03-24 15:38)
 義援金を届けに (2011-03-23 17:33)
 健康優良学校の像 再建 (2011-03-22 17:59)
 次のステップに向かって (2011-03-18 17:16)
 学びの業を修めて (2011-03-17 17:39)
 老蘇の歴史マップ完成! (2011-03-16 15:10)